【取り返しがつかない…】特化型ブログで爆発的に稼げるジャンル・稼げないジャンルと選定時にミスするポイント

ひでゆきです。

 

今回は特化型ブログのジャンル選定について

書いていきたいと思います。

 

特化型ブログアフィリは、

「労働型・吐き捨て型」のトレンドアフィリエイトとは違って

書いた記事が半永久的に「あなたの資産」へと

育っていってくれるのが魅力です。

 

【オワコンか】トレンドアフィリエイトはもう稼げないのか?デメリットだらけ?

【上級者向き?】特化型ブログアフィリエイトは簡単には稼げない?

 

また、私が推奨する「DRM✕アフィリエイト」においても

  • 特化型ブログ
  • メルマガスタンド

この2つを利用していくことで

「最大限の収益効率化」を可能にしています。

 

やはりアフィリエイト最大の魅力である

「ほったらかし」を実現したいのであれば、

特化型ブログを作り上げていく必要があるのですね。

 

ほったらかしで稼ぐ仕組みを築いていきたい方は

メルマガ限定で情報の方を公開していってますので

興味がある方は参考にしてみてください。

 

裏情報を公開中!副業アフィリエイターひでゆきのメールマガジン

 

現状「初心者はとりあえずトレンドアフィリから!」

なんてフレーズはよく聞きますが、

ぶっちゃけ私は、トレンドアフィリやるくらいなら

時給制のアルバイトをやっていたほうがマシだと思っています。

 

【オワコンか】トレンドアフィリエイトはもう稼げないのか?デメリットだらけ?

 

詳しくは上記の記事内でも書いていますが、

「毎日毎日ただ芸能ゴシップをリライトするだけ」なんて

作業自体に何の面白みもないし、

心が折れることが目に見えているんですよね^^;

 

それに何より、仮にトレンドアフィリで

10万円稼げるようになったところで

作業をヤメてしまえばただのゴミブログが残るだけ、

結局あなたは何のスキルも体得することができません。

 

私も「副業」という形でアフィリエイトに励んでいますが

副業で時間がなかなかとれない環境でも

特化型ブログであれば必ず結果を残すことができます。

 

ひでゆきのプロフィールはこちら

 

それでもやはり間違った方向に努力していては

報われないのも現実、

で、その間違ってしまう要素の1つが

今回のテーマである「ジャンル選び」ですね。

 

 

今回は、より具体的なジャンル選定について解説していきますが

以下で紹介しているものでしたら

  • 売る商品がない…
  • アクセスがない…
  • ライバルが強すぎる…

といったことにはなりませんので、

ジャンル選定の際に参考にしてみてくださいね。

 

特化型ブログで絶対に取り組んではいけないジャンル

「絶対に」というのは大げさかもしれませんが、

今から挙げるジャンルは、

ライバルが強すぎておすすめしないジャンルになります。

 

具体的には

  • 金融系
  • 保険系

といったジャンルですね。

 

このジャンルは共通して

  • 報酬額が高い
  • 故にライバルが超強力(裏ボス級)
  • 成約率が低い

といった今から参戦するには

辛過ぎるハードルが待ち構えています。

 

このジャンルは個人アフィリエイターだけではなく

企業クラスも多数参入してきています。

 

企業が作るサイトはその潤沢な資金力で記事を外注したり、

SEO対策も専門業者が請け負っていたりと超強力^^;

 

1,000記事なんて余裕で投入してきていますし、

サイトのデザインもめちゃめちゃ凝ってます。

あなたも記事を外できる資金的・時間的な余裕がないと

とてもじゃないけど太刀打ちできません。

 

それに、「俺はボリュームでなく質で勝負だ!」

と言っても、金融や保険の記事はオリジナリティを出しにくく

似たり寄ったりの記事しか書けないんですよね。

 

もし、あなたが本業で携わっていたり、

学生時代に専攻していたりしていて

よほどこのジャンルに精通していれば、

チャレンジすることを止めはしません。

 

ですが、私からおすすめすることは

絶対にありませんので、

「金融・保険=無謀過ぎるチャレンジ」

として認識しておいてください。

 

あなたが今後、アフィリエイトを進めていく中で

いつか勝機を見いだせる時が来れば

チャレンジしていくのはアリでしょう。

(それでも私はやりませんw)

 

特化型ブログで稼げるおすすめジャンルの法則

それでは、具体的なおすすめジャンルを

ご紹介していきたいと思いますが、

大切なことなので先に本質的な部分をお話します。

 

回りくどいのがウザい方は

こちらからおすすめジャンルの見出しまで飛んでください。

 

ジャンルを選ぶ際には

  • ジャンルを絞りすぎない
  • ネット購入が多いジャンル

という点に注目してください。

 

ジャンルを絞りすぎない

初めて特化型ブログに挑む場合であれば

「ジャンルを絞りすぎない」

という点は少し難しく感じるかもしれません。

 

例えば、美容というジャンル

「美容」だけではもちろん広すぎるし

「顔面脱毛」だと狭すぎて、

記事数も多くは書けないでしょう。

 

実際、「脱毛系」はおすすめジャンルですが

「メンズかレデイースか?」くらいは

絞るのが妥当ですね、あとは「地域」とか。

 

つまり「脱毛」でしたら

「メンズ脱毛+地域」くらいがちょうど良い絞り具合です。

 

ひとつの基準として

最低でも100記事、できれば200記事ほどは

書いていける範囲でジャンルを絞ると良いですよ。

 

とは言え記事数に関してはブログを立ち上げて

記事を書いていっているうちに記事ネタなんていくらでも出てきますし

そこまで気にすることはないのかな、とは感じます。

 

逆に、それ以上の記事数を書けるようなら

別ブログを立ち上げて、相互リンクさせるなりした方が

ブログごとの専門性も上がります。

 

「メンズ脱毛+大阪」+「レディース脱毛+大阪」

「メンズ脱毛+大阪」+「メンズ脱毛+東京」

といった具合に絞りすぎないジャンルでいくつかブログを立ち上げ

それぞれ相互リンクしていく、といった展開方法ですね。

 

こうすることで、最初のブログで身につけた

「ジャンルについての知識」はそのまま次のブログへと活かせますから

記事を書くスピードも速くなります。

 

それに何より、最初のブログで

「リアルな検索キーワード」が手に入るので

以降作っていくブログで

そのキーワードを使えるのが大きい。

 

キーワードの「検索ボリューム云々」といったことは

現状ツールなどでもその数字がわかりますが

「どのキーワードならアクセスを呼び込める?」

といったことまではわかりません。

 

例えば、あなたのブログに実際にアクセスがあったキーワードを見返して

 

特にそのキーワードを意識して記事タイトルなり

文章なりを書いていなかった場合は

そのキーワードはライバルが弱いということ。

 

もちろん、最初につくっていくブログ内で

実際にアクセスのあったキーワードを使っていっても良いですし

新たに水平展開していくブログで使っていっても良い。

 

こういった応用を効かせていけば

ピンポイントでアクセスを呼び込めますよ。

 

 

この様に何もブログそのものだけが資産になるのではなくて

副産物的に手に入る「キーワード」や

読者さんからいただく「お問い合わせメール」といったものも

あなたの資産となっていくわけです。

 

やはり一度は苦労して自分のブログなりメルマガスタンドなり

といったオウンドメディアを構築しておくと

後々になって「楽して稼ぐ基盤」になっていく、ということが

こういった側面からも垣間見れますね。

 

ネット購入が多いジャンル

人に見られると恥ずかしいものや

人に知られたくないもの、

まぁぶっちゃけアダルドグッズですよね。

 

また、育毛剤や体臭ケア用品といった

コンプレックス解決商品も

あまり他人には知られたくないものなのでネット購入率が高い。

 

他にも、無料見積もりや資料請求で

報酬が発生する案件もありますし、

これらの案件はネットで済ませることが多いので

案件からジャンル選定していく場合には参考にしてください。

 

また、ネット専売商品や

ネット申し込みしかできない案件は狙い目です。

 

 

特に「電子書籍」ですね、

かなりおいしい案件をサラッと晒しときましたw

 

特化型ブログで稼げるおすすジャンル15選

初心者さんでも稼ぎやすいジャンルは

以下になります。

 

  • 情報商材
  • 脱毛
  • 育毛剤
  • エステ(しわ・たるみ)
  • サプリ・健康食品
  • ペットフード
  • 食品宅配
  • 転職
  • 引っ越し
  • 車買取
  • 婚活
  • 出会い系サイト
  • アダルト書籍
  • ライブチャット
  • 精力増強剤

 

やはり、

衣食住・美容・健康・悩み系・稼ぐ系・アダルト系が強いです、

それではひとつづつ解説していきます。

 

情報商材

 

  • 報酬額:激高
  • 確定度合い:確定率100%
  • 記事の書きやすさ:書きやすい

 

情報商材と言っても「稼ぐ系」の情報商材になります、

あなたが今読んでいただいているこのブログが

「情報商材特化型ブログ」そのものです。

 

初心者さんにはハードルが高そうに思われるかもしれませんが、

それを逆手に取れば、ライバルも少ないですし、

企業などの参入もなく、個人アフィリエイターばかりが相手ですから

普通に太刀打ちできます。

 

やはり、報酬額が高いところが魅力ですね、

アドモールというASPに登録されている商材でしたら

報酬額は販売額の50%~が相場です。

 

脱毛

 

  • 報酬額:高い
  • 確定度合い:低め
  • 記事の書きやすさ:書きやすい

 

女性だけに限らず、男性の脱毛市場が伸びてきています、

何を隠そう、私もアフィリエイトで稼いだお金で

脱毛しにいきました^^;

 

記事ネタも豊富で

  • 店舗ごとの比較や市販の脱毛クリームとの比較記事
  • 体のパーツごとの脱毛記事
  • 脱毛したらこんなに楽になった!

などネタ枯渇なんてこととは無縁。

 

「予約来店で報酬発生」など

確定までのハードルが少し高いことが難点ですが

それを補えるだけの報酬額の高さが魅力です。

 

育毛剤

 

  • 報酬額:低~高
  • 確定度合い:中
  • 記事の書きやすさ:書きやすい

 

ネット購入が多い商品になります、

現状、市販の育毛剤は種類もあまり多くなく

商品の特性上、激安品を求める人が少ないです、

激安の育毛剤なんて効果がありそうにないですからね。

 

もし、あなたが本当に薄毛で悩んでいれば

リアルな悩み記事も書けるでしょうし、

使ってみた系の記事もスラスラ書けるでしょう。

 

また、脱毛ジャンルでは

男性客の売上が伸びていましたが

育毛剤ジャンルでは女性客の売上が伸びています、

ネット購入なら女性も買いやすいですからね。

エステ(しわ・たるみ)

 

  • 報酬額:高
  • 確定度合い:低
  • 記事の書きやすさ:書きやすい

 

脱毛と似たジャンルになりますが

エステは男性の需要はほとんどありません。

 

現状、エステブログの管理人もほとんどがネカマなので

女性アフィリエイターなら

リアルな女性視点でライバルと差別化を図れますよ。

 

また、エステ案件は婚活サイトと相性も良いので

(結婚式までにきれいになりたい!という欲求があります)

既に婚活ブログをお持ちの方は

広告を貼り付けておくだけで報酬が発生することもありますね。

 

サプリ・健康食品

 

  • 報酬額:低~中
  • 確定度合い:中
  • 記事の書きやすさ:書きやすい

 

サプリと一言に言っても、

商品によって様々な効能を謳っており、

また新商品も次々と出てきますので

いろいろな角度からアプローチできます。

 

美肌効果・腸内環境改善・関節痛改善

痩身効果・薄毛改善…etc

商品によって本当に様々な効果があるようですが

記事を書く際に気をつけていただきたいことが一点だけ。

 

それは、

「効果を断言してはいけない」ということで、

これはスーパーやドラッグストアなどの

リアル店舗でも薬事法により規制されています。

 

「○○という成分がガンに効く!」

「この商品に含まれる○○で腰痛が治った!」

このように、科学的根拠が認められていない効果については

断言することはできません。

 

仮に薬事法を犯して通告が来ても、

初回なら注意程度でいきなりブログ閉鎖とはなりませんが、

ライバルが他を蹴散らすために他サイトの悪事を通報する、

といったことはリアルにある話です^^;

 

美容・健康ジャンルは

かなり大きな市場ですから、

サプリの他にも美容化粧品やシャンプーなど

初心者さんにもおすすめのジャンルですよ。

 

記事内容としては市販の商品とおすすめ商品との違い

(市販商品を叩く感じになりますね)

を挙げて、

売り込み案件の魅力を伝える形が鉄板ですね。

 

ペットフード

 

  • 報酬額:低~中
  • 確定度合い:中
  • 記事の書きやすさ:書きやすい

 

主にドッグフード・キャットフードになります、

また、ペット用サプリといった商品も用意されていて

「ドッグフードにサプリに」といった感じで

あなたのブログから複数購入してくれるお客さんもいますね。

 

このジャンルも記事内容としては

市販商品との比較や

ペットフードに関する知識がメイン記事です。

 

また「愛犬の体調不良の原因が餌にあった」

なんて話はよくある話なので

  • 「犬種+下痢」
  • 「ドッグフード名+危険」
  • 「ドッグフード名+安全性」

こんなキーワードをタイトルに含ませると

アクセスも集めやすいです。

 

食品宅配

 

  • 報酬額:低
  • 確定度合い:中
  • 記事の書きやすさ:書きやすい

 

報酬単価は低めですが、

その分、ライバルも少ないかつ弱い

といった状況ですので

参入しやすいジャンルになっています。

 

「案件名+評判」みたいな記事タイトルも

もちろんつけていきますが

  • 「夕食  献立  時短」
  • 「食費  節約  方法」
  • 「赤ちゃん 有機野菜 安全性」

こんなキーワードでも成約しやすいですね。

 

転職

 

  • 報酬額:激高
  • 確定度合い:低い
  • 記事の書きやすさ:書きにくい

 

報酬額がかなり魅力的なことになっていますね、

やはり、その分ライバルは多いです。

 

このジャンルでは、ペラサイト(1ページしかないサイト)

が多く見受けられます、

記事内容も似たり寄ったりなサイトばかりですし

書くネタがそれほどないのでしょうね。

 

何故、おすすめジャンルにしているのかと言いますと

「転職するくらいなら、

アフィリエイトを薦めてあげましょう」

といった意味でこの転職ジャンルをおすすめにしています^^

 

転職で迷っている人を集めて

あなたがその人達にアフィリエイトを教えてあげれば、

あなたは非常識な程に稼いでいけますし

読者さんともWIN-WINの関係を築けます。

 

日当50万、100万円といった世界に行くには

この方法が一番の近道になりますね。

 

引っ越し

 

  • 報酬額:中
  • 確定度合い:中
  • 記事の書きやすさ:やや書きやすい

 

季節に左右されるところもありますが、

(新年度前の12月から3月に需要増)

引っ越し自体がなくなることはあり得ませんし

長い目で見ればめちゃめちゃ安定しています。

 

見積もり依頼で報酬が発生しますから

報酬までのハードルも低いですし、

報酬単価自体は低めの設定なので

ライバルもそれほど強くはありません。

 

稼ぎやすい条件はかなり揃っていますね。

 

車・バイク買取

 

  • 報酬額:低~中
  • 確定度合い:高い
  • 記事の書きやすさ:書きやすい

 

この案件は報酬発生の条件が

「無料査定申し込み」

という内容になっています。

 

つまり、何も買ってもらわなくても

報酬が発生するわけです。

 

人が物を買う時、大抵の場合は

「価格」が最後のハードルになってきますが、

買い取り案件については、価格のハードルなく

報酬が発生しますので発生件数が多く安定もしています。

 

婚活

 

  • 報酬額:中~高
  • 確定度合い:中
  • 記事の書きやすさ:書きやすい

 

男性会員・女性会員によって

報酬確定までの条件が違ってきます。

 

その条件も様々ですが

男性なら、年齢認証パス・初回来店・初回利用

女性なら、登録のみ・資料請求のみ

と基本的に女性ユーザーの条件がゆるくなっています。

 

つまり、女性の集客にチカラを入れると

報酬も伸びやすい、ということです。

 

この業界には、新規の婚活サイトやお見合いサイト、

恋人マッチングアプリなども多く参入してきているので

トレンド的なアクセスも集めやすく

ライバルも少な目でイチオシのジャンルになります。

 

出会い系サイト

 

  • 報酬額:中(発生条件を考慮すると高い)
  • 確定度合い:中
  • 記事の書きやすさ:書きやすい

 

こちらは、上記のような婚活中・恋活中の

真面目な出会いを求めるユーザーを

対象にするのではありません。

 

「出会い系サイト利用者の目的=ヤリ目(S○Xしたい)」

の認識でOKです。

 

何と言っても、無料登録してもらうだけで

4,000円(超有名出会い系サイトPCMAXの場合)

の報酬をもらえてしまうのが魅力でしょう。

 

これ、はっきり言って破格です。

 

まぁ、不安材料としては

ブログに書いていく記事内容が

なかなかにゲスな内容で(出会ってヤレた!みたいなのがメイン)

ジャンルとしては完全に「アダルト」になります。

 

アダルトジャンルとなれば、

それだけで拒否反応が出る方もいらっしゃるでしょう。

 

ですが、アダルトジャンルでも

特に気兼ねなく取り組んでいける方には

かなりおすすめのジャンルです。

 

初心者でも稼ぎやすいですし、

あまりに簡単に儲かるので、

ひっそりと出会い系ブログを運営している

上級アフィリエイターも多くいらっしゃいます。

 

 

アダルト書籍

 

  • 報酬額:低~中
  • 確定度合い:高い
  • 記事の書きやすさ:書きやすい

 

現状、アダルト市場は無料で見れる動画サイトの

氾濫により、動画に関しては縮小傾向にあります。

 

ただ、上記の出会い系サイト同様、

代替えの利かないものについては

市場が拡大し続けているのです。

 

アダルト書籍も代替品がありません、

現状、無料で読めるものもありますが

結局は「1話出し」だけで、その続きは購入しないと

読めなくなっています。

 

「おかず=動画」だけではないんですよね、

たまにはエロ本を読みたいときだってあります。

 

電子書籍ならスマホに保存するだけなので、

わざわざエロ本をベッドの下に隠す必要もありません、

便利な世の中になりましたw

 

ライブチャット

 

  • 報酬額:中~高
  • 確定度合い:中
  • 記事の書きやすさ:書きやすい

 

密かに伸びているのがライブチャットです、

これも代替えが利きませんよね。

 

アダルト案件の特権である

継続課金(2回目以降のポイント購入時も報酬が入る)の

恩恵にあずかることもできますし

初回報酬も$50と高めの設定です。

 

アダルト案件をに課金しようとしている人に対しては

  • サイトの安全性やスパムメールが来ないか?
  • 変な郵便物が届いたりしないか?

といったところを解消してあげると成約率も高くなります。

 

精力増強剤

  • 報酬額:中
  • 確定度合い:中
  • 記事の書きやすさ:書きやすい

 

「精力増強剤=勃○薬」のことですね、

これは、ただ単にアダルトサイトに

広告を貼り付けるだけでも報酬は発生します。

 

できればアダルトサイトからリンクを送って

精力増強剤だけの特化ブログを作ると

より成約率は上がりますね。

 

アダルトビデオ店でも

レジ前とかで販売されているのを

見かけたりしませんでしょうか?

 

お恥ずかしい話、私も使ったことがありますが、

こういった薬って副作用が半端ないんですね^^;

頭痛がしたり、下半身が静まらなくなったりするんです。

 

服用の方法も薬によって様々で

空腹時だったり、食後だったり

また、効いてくるまでの時間もそれぞれ違います。

 

買う側としては不安要素が多い商品です、

記事内容も比較記事だけではなく

安全性や信頼性を挙げていくことも必要ですね。

 

また、これはアダルトグッズ全般に言えることですが

ユーザー側としては

どうしても配送方法にも不安が残るものです。

 

不意な配達時間による

家族バレや恋人バレのリスクに加え

できれば配達員にも中身が何なのかバレたくないものです。

 

ですから配送時間指定や配送期間、

梱包状態などのリアルな記事も書いていくと

あなたのブログから買ってくれる確率は上がります。

 

特化型ブログで稼げるジャンル・稼げないジャンルまとめ

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

それでは簡単にまとめておきますね

  • 特化型ブログはほぼ放置で稼げる
  • ジャンル選定の際にはジャンルを狭く絞り過ぎないように
  • ネット購入が多い商品(ネット専売)に注目
  • 金融・保険は避けるのが無難
  • 衣食住・美容・健康・悩み系・稼ぐ系・アダルトから選ぶ
  • 無料登録系はアツい

以上になります。

 

また、何か質問などありましたらご連絡ください。

ひでゆきに連絡する

ひでゆきのプロフィール

 

ひでゆき「無料メール通信」のご案内

多くの方の目に触れるこういったブログという形では

とてもじゃないけど表に出せないような裏情報は

メルマガの方でだけこっそりと公開しています。

 

登録はもちろん無料ですが、

お届けしている内容はそこらに転がっている有料の情報より

よっぽど濃いものになっております。

 

メルマガ発信の限定企画なども用意していますので、

現実としっかり向き合って稼いでいきたい方は

是非一度登録してみてください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。